夏の冷えやむくみにはこのツボ
2022/07/07
住吉ゆき整体院(Yuki Judo Therapist Space)です。
本日 7/7 は二十四節気でいえば「小暑」です。期間でいえば 7/7~7/22 です。
小暑とは夏至から数えて15日目、夏はいよいよ本格的となり、日一日暑さが増してきます。 七月といえば京都では祇園祭。約一か月にわたってさまざまな行事が八坂神社や鉾町を中心に行われます。 祇園祭で梅雨は終わるという言葉もある通り、京都の梅雨はこの山鉾巡行の頃にふしぎに終りを迎えます。 そして「梅雨明け10日」と呼ばれる晴天がやってきます。 「梅雨明け10日」というのは梅雨の間、日本列島に停滞して雨を降らせていた梅雨前線が北上し消え、日本列島は太平洋高気圧にすっぽりおおわれて晴天が続くため、昔からこう呼ばれてきました。 夏山 登山には最高のシーズンを迎えます。
冷たい飲みもの、食べものが恋しい夏の暮らし。しかし冷房のために私たちの体は必要以上に冷え、胃腸の働きも低下して温かい血液がめぐりません。
その結果、余分な水分がとどこおり夏の「むくみ」や「冷え」を引きおこします。
日本の夏の特徴は、高温多湿。
夏、冷たい飲みものや食べものを多くとると、消化器の調子が低下します。
すると水分の吸収がとどこおり、「むくみ」やすくなります。夏の「むくみ」の特徴は、体の外側同様、体内でも湿気によるジメジメが症状を引きおこします。
又、かいた汗が冷房で急に冷やされたり、長時間冷房にあたっていたりすると、体の「むくみ」と「冷え」が進行して、体が重い、だるい、節々が痛む、頭痛やめまいなどに悩まされることになります。
このように「むくみ」と「冷え」が進行して、体調不良を引きおこす体の湿気を「湿邪(しつじゃ)」と言います。
「湿邪」を予防し、快適に夏を過ごすために、「むくみ」と「冷え」はその日のうちにお灸で解消するのがおすすめです。
[ 小暑のツボ ] 夏のむくみ、冷えに
大都(だいと)・太白(たいはく)
住吉ゆき整体院ではご予約優先で対応させていただいております。
診療時間すべての時間で院内にいるわけではありませんが、
平日14:00~21:00、土曜日13:00~17:00は常駐しておりますのでよろしくお願いいたします。
常駐時間は直接ご来院いただいて施術できますが、出張や施術中なこともありますのでお電話いただいた方が確実です。
お気軽にお問い合わせください。
なお、施術は時間外もしておりますのでお気軽にどうぞ。当日予約もできます。
お電話やメッセージなどで確認いただけると助かります。
お手間おかけいたしますがよろしくお願いいたします。