呼吸と自律神経の関係について

ご予約はこちら

ブログ

呼吸と自律神経の関係について

2021/04/14

住吉ゆき整体院(Yuki Judo Therapist Space)です。
 
この時期は自律神経の不調を訴える人が多いです。
 
新年度になり環境が変わったり寒暖差があったりするからでしょう。
(他にも原因はあります。)
 
簡単に自律神経のバランスをとるには、深呼吸、呼吸、という方法もあります。
 
私は柔道整復師なる国家資格があり、本来知っているはずのことですが、あまり国家試験にでないせいか、あやふやになっているので語呂合わせを作って見ました。
 
呼吸と自律神経、横隔膜の関係です。
 
呼吸とは崇高(吸う・交)なもの
(吸う(呼気)・交感神経)
 
そして横隔膜は収縮する
(呼気では横隔膜は交感神経優位だと収縮する(下に下がる))
 
息を吸えば交感神経が優位になり、この時横隔膜は収縮します。
交感神経優位だと筋肉は収縮します。
息を吐けば副交感神経優位で横隔膜は弛緩します。
 
これだけわかれば話は簡単です。
 
ちなみに、息を吸えば横隔膜は下がり(骨盤底筋も下がります)、息を吐けば横隔膜と骨盤底筋は上がります
この辺は骨盤底筋体操で使うネタです。
 
もちろん、自律神経なので交感神経と副交感神経のバランスが大事です。
そんなわけで深呼吸です。
 
住吉ゆき整体院ではご予約のみで対応させていただいております。
12:00~18:00(木・土は12:00~16:00)は常駐しておりますのでよろしくお願いいたします。
常駐時間は直接ご来院いただいてもOKですが、お電話いただいた方が確実です。
 
なお、施術は時間外もしておりますのでお気軽にどうぞ。当日予約もOKです。
お電話やメッセージなどで確認いただけると助かります。
お手間おかけいたしますがよろしくお願いいたします。