しっかり立つにはこんなことも意識してみましょう
2021/02/24
神戸市東灘区住吉駅前の住吉ゆき整体院です。
前回、お年よりの立ち方についてお話しました。
今回は足に絞って立ち方のお話をします。
お年よりは特にその傾向が強いのですが、若い人もそれなりにあります。
まっすぐ立つには体幹のインナーマッスルを使いますが、そのインナーマッスルがおよばないところは足の筋肉を使って支えます。
一般的に多いのは足の外側の筋肉を使うシーンです。
具体的にいえば、「大腿筋膜張筋」「大腿二頭筋(ハムストリングの外側)」あたりの筋肉です。
これらの筋肉がかたくなっていたり、圧痛があったりします。
ひどくなると、股関節や膝、腰に痛みが出たりします。
具体的にはハムストリングの内側の「半腱様筋」「半膜様筋」や、内転筋「恥骨筋」「短内転筋」「長内転筋」「薄筋」「大内転筋」等の筋肉です。
内側の筋肉が使えなくても筋肉はかたくなってしまいますが、これは筋トレとストレッチで対応するといいでしょう。
ちなみに、外側はストレッチだけで大丈夫です。
(膝が内側に入るなら筋トレも必要になると思います。)
新型コロナウイルス感染拡大のため、ご予約のみで対応させていただきます。
お手間おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
表向きの診療時間はありますが、施術は時間外もしておりますのでお気軽にどうぞ。当日予約もOKです。
お電話やメッセージなどで確認いただけると助かります。